魔法のコトバ

好きなものと日々のあれこれ。

【経験談】赤ちゃんからの習い事。ベビースイミングってどう?

こんにちは。2児の母、稲穂です。

赤ちゃんの習い事に興味ありますか?

 

我が家の子ども達(4歳女の子と1歳男の子)は二人とも生後6ヶ月からスイミングに通っています。

 

0才から始められる超定番の習い事、スイミングについてです!

やってみようかな?どんな感じなのかな?と不安に思っている方が少しでも参考になれば、と思います。

 

f:id:ina-ho:20210122205452j:plain

 

まずは、始める前に気になることについて。

心配①泣いちゃったりしない?

お子さんによると思いますが、最初は大抵泣きます。

上の子の時は行きはじめて1ヶ月くらいはレッスン中かなり泣いていました。私だけレッスン中ほとんどの時間、水の中で子どもを抱っこしてウロウロしてるだけ、みたいな。

そんなにプールが嫌いなのかな?もう、やめた方が良いのかな?と本気で悩みました。

でも、1ヶ月もすると慣れて少しずつ楽しそうになっていって、その後は泣く事もなく、楽しくレッスンが出来るようになりました。

 

これに関しては、人見知りや場所見知り、赤ちゃんのパーソナリティーや発達段階など色々あると思いますが、他の方とか見ていても赤ちゃんの成長と慣れでそのうち泣かずに楽しく出来るようになると思います。


f:id:ina-ho:20210206135814j:image

 

息子は元々おっとりしているからか、最初からあまり泣かずにレッスンが出来ていました。2人めという事で、私が慣れていたからかもしれませんね。ママの不安な気持ちは子どもに伝わりますから、泣いても気にせず焦らずマイペースで良いと思います。

最初は抱っこで水に浸かってるだけでもいいし、プールサイドで水遊びしていてもいいんです。そのうち、他の子が楽しそうにレッスンしてるのが気になって自らやれるようになりますよ。

 

心配②ママが恥ずかしくて水着になれない。すっぴんになれない。

ベビースイミングでは親子一緒にプールに入ります。ママもメイクを落として、水着でプールに入らなくてはなりません。(泳げなくても大丈夫です。)

しかし、心配する必要ありません。みなさんすっぴんですし、いろんな体型の方がいます。モデルの様な体型の方ばかりではありません(そんな人は一人もいません)。

それに、みんな自分の子どもの事に夢中なので、あまり他の親子の事は気になりません。

フィットネス用の水着などで体型カバーができるものもたくさんあります。

どうしてもプールに入ることに抵抗がある場合はパパに入ってもらうのも良いと思います。土曜日のクラスはけっこうパパ率高いですよ!

その間、ママの自由時間が作れるのでそれもアリだと思います!

 

早く泳げるようになる?


f:id:ina-ho:20210206135846j:image

早く始めれば、早く泳げるようになる?という疑問。

結論からいうと、そんな事はありません。

あの、北島康介さんでも5歳から水泳を始めたそうです。ベビーからやっていなくても金メダリストになれます!

3~5歳頃から本格的に泳ぐレッスンに移行する所が多いと思います。そこから始めても十分早く泳げるようになりますよ。

娘は3歳から泳ぐレッスンを受けていますが、2年近く経って顔つけ板キック25mが出来るようになりました。(これでも同時期に始めたお友達よりも早い進級ペースです。)

たぶん、5歳から始めたらこの2年分を半年以内にクリア出来ると思います。

 

じゃあ、この4年が意味なかったかというと、そうではありません。

 

ベビースイミングの良いところ

  • ママ(パパ)とスキンシップがとれる
  • 水を怖がらなくなって、お風呂やシャワーが楽になる
  • 水泳は生涯スポーツとして優れている
  • 体力がついて、体が強くなる
  • 楽しい、自信がつく

 

f:id:ina-ho:20210122205541j:plain

 

私が生後6ヶ月の子どもをベビースイミングに入れた理由は、私自身が「子どもと二人きりの生活に疲れてきていた」事が大きかったと思います。

 

出産前はジムに行ったり、英会話教室に行ったりと色々やっていたのに、産後自分の時間がなくなってしまったことがけっこうなストレスでした。子どもはかわいいけど、初めての育児に完全に疲れていました。

体動かしたい!と思っても赤ちゃんがいてはなかなか、難しい…そんな私にベビースイミングはピッタリでした。

 少し体を動かすと気分もスッキリするし、プールの後は赤ちゃんは疲れてよく寝てくれます。

 

まとめ

  • ベビースイミングは子どもの泳力を早期から伸ばす事が目的ではなく、親子で楽しむアクティビティである。
  • とはいえ、早くから水に慣れているとその後スムーズに水泳のレッスンに移行できる。
  • お水が大好きになる→水が好きになると、お風呂で顔に水がかかっても平気→お風呂が楽しく、ママは楽になる。
  • ママの気分転換や運動不足解消にオススメ!
  • あるいは、パパに一緒に入ってもらって育児参加と親子スキンシップの場を作りつつ、ママの自由時間を確保できる。

 

気になった方は、ぜひお近くのスイミングスクールに見学や体験に行ってみて下さい!

 

 保育園児の習い事についてはこちら

mahouno-kotoba.hatenablog.com